【試合結果】関西学生ホッケー秋季リーグ 第1戦 vs 関西学院大学
2025年9月20日、快晴の空の下、関西学院大学との試合が行われました。
第1Q、関西学院大学のセンターパスで試合がスタート。序盤から天理大学はスピード感のある攻撃で主導権を握ります。すると開始早々、#12江頭が左サイドを突破しながら鋭いパスをサークル内へ。これを#15髙山が巧みにゴール前へ繋ぐと、最後は#17谷が冷静に押し込み、天理大学が先制点を奪います。流れるような連携で相手守備を崩した、見事なゴールでした。
その後も天理大学は高い集中力を保ち、相手の攻撃に対しては素早い切り替えと粘り強い守備で対応。追加点こそ奪えなかったものの、試合のペースを掌握したまま、第1Qを危なげなく終えました。
第2Qも天理大学は試合のリズムを保ち、テンポよくボールを動かしながら攻撃を展開。左サイドから鋭く攻め込み、何度もサークルへの侵入を試みますが、あと一歩のところで得点には結びつきません。それでも集中を切らさず、ボール奪取から素早く切り替えてカウンターを仕掛けると、#23井出がサークルトップから鋭いボールを打ち込み、これに#9田中がタイミングよく合わせて追加点。2-0とリードを広げ、試合を優位に進めたまま前半を折り返しました。
第3Q、天理大学はPC(ペナルティーコーナー)を獲得しますが、関西学院大学の堅い守備に阻まれ、得点には至りません。さらに#24藤原のセンタリングに#19新田が合わせるも、シュートはポストを直撃。お互いに粘り強い守備を見せ、無得点のまま第3Qを終えます。
第4Q、天理大学は主導権を握り、#11佐々木がサークル内でボールを受け、リバースヒットでゴールを決めて3点目。関西学院大学もPCからチャンスを作りますが、#18吉野のセーブと#11佐々木のブロックでゴールを許しません。10分にはPCから#24藤原のパスに#23井出が合わせ、4点目を記録。その後も天理大学は追加点を狙い続けましたが、相手GKの好守に阻まれ得点には至らず。最後まで集中力を切らさず戦い、4-0で試合を締めくくりました。
本試合では、攻守にわたる連携が随所に見られ、無失点で勝利を収めることができました。引き続き、次戦に向けてしっかりと準備を進めてまいります。
[得点者]
1点目 #17 谷 FG
2点目 #09 田中 FG
3点目 #11 佐々木 FG
4点目 #23 井出 PC
【次戦のお知らせ】
-
日時:9月23日(火)9:30〜
-
対戦相手:朝日大学
-
会場:親里ホッケー場
-
ご声援いただいた皆様、誠にありがとうございました。引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします