日本代表活動報告
2016.04.24

4月6日~16日に行われた第25回Sultan Azlan Shah Cup(スルタンアズランシャーカップ)マレーシア・イポーにて行われた大会に天理大学からコーチ・学生5名が参加させてもらいました。コーチ 膳棚大剛(DF) 学生 山水翼瑳(MF) 吉川貴史(GK) 山田翔太(DF) 福田健太郎(FW) 他にたくさんの天理大学OBの方も参加されました。
左から山田、山水、福田、吉川
*WR=FIH世界ランキング
*日本のWRは16位
6日
vs INDIA(WR7位)
1-2 LOSE
1Q 0-0
2Q 1-1
3Q 0-1
4Q 0-0
この試合で山水 山田 福田が初CAPがつきました。
7日
vs MALAYSIA(WR13位)
3-4 LOSE
1Q 1-3
2Q 0-0
3Q 0-1
4Q 2-0
山田翔太が代表初ゴールをあげた。
9日
vs CANADA(WR14位)
1-3 LOSE
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 1-3
4Q0-0
10日
vs NEW ZEALAND(WR8位)
1-4 LOSE
1Q 0-2
2Q 1-1
3Q 0-0
4Q 0-1
13日
vs AUSTRALIA(WR1位)
1-3 LOSE
1Q 0-0
2Q 0-1
3Q 1-2
4Q 0-0
この試合で福田が代表初ゴールをあげ、吉川がMOM(マンオブザマッチ)に選ばれた。
*MOMは、その試合の最優秀選手賞のこと。
15日
vs PAKISTAN(WR10位)
1-4 LOSE
1Q 0-0
2Q 0-2
3Q 1-1
4Q 0-1
日本は、全敗した為順位決定戦には出れず7位で今大会を終了した。
優勝は、圧倒的な力をみせたオーストラリア。
今大会が初のA代表での国際試合の選手が多く世界の強さを実感できたので国内・国際試合での活躍に期待したい。
担当者 4回生吉川貴史
祝!入学(^◇^)
2016.04.04
こんばんは(*^。^*)
4月1日に天理大学の入学式が行われました。
今年は新たに、男子部:11名、女子部10名が天理大学ホッケー部の仲間となりました。
これから始まる大学生活。親元を離れての生活となりますが、多くの事を学び、吸収していってほしいです。
ホッケーも大切ですが、勉強も怠ることなく文武両道を目指していってほしいと思います!!
新入生が新たに加わり、男子部37名、女子部は40名となりました。それぞれの個性を活かし、一段とパワーアップした姿を見て頂けるよう、開幕戦に向け頑張ります。
会場でのたくさんの応援をお待ちしております\(^o^)/
男子部☆
女子部♡
卒業(^-^)♡
2016.04.02
3月22日に卒業式が行われました。
黒川大地さん・落合大将さん・瀧澤隆介さん・橋本航太さん
武田涼さん・金井田幸樹さん・石川嵩晃さん・松本匡史さん・津田明徳さん
以上、男子部9名の方が卒業されました。
本当におめでとうございます(^○^)!
大学王座決定戦や全日本ホッケー選手権大会では、優勝を果たすことが出来ました。
先輩方の姿はとてもかっこよかったです。
自分達も先輩方に負ける事のないように、日々頑張ります!!
(担当者:金藤、稲山)
祝!卒業(●^o^●)❀
2016.03.25

こんばんは(^_^)
3月22日に天理大学の卒業式が行われました。
天理大学ホッケー女子部は
河内 佑有子さん 辻井 紫歩さん
高山 美咲さん 松葉 美穂さん
井上 一美さん 黒原 優希さん
長榮 美幸さん 竹田 智恵さん
以上の8名の方がご卒業されました。
4年間の大学生活を終え、これからそれぞれの新しい道へと歩み始めます。
卒業を迎えられた4回生の先輩方から、新たな環境へ進むに相応しい逞しさと、
袴姿の女性としての美しさを感じました。
寮での共同生活、親里ホッケー場での練習、各地方での試合など、
沢山の時間を共に過ごし、様々な事を教えて頂きました。
楽しい時間も苦しい時間も、どれもかけがえのない時間となりました。
思い返すといつも沢山の笑顔で、勇気と元気を与えて貰っていたと感じました。
明るく笑顔が素敵な4回生の方がご卒業され、寂しい気持ちもありますが、
その姿をしっかりと胸に抱き、私達も先輩方に劣らない元気と笑顔で前進していきます。
担当者:平原